施術日以外でも気軽に不調をケアしていただけるような記事が多数
相模原線の側にある鍼灸院では、定期的にご来院にいただいているお客様もよりお気軽に不調のケアに取り組んでいただけますよう、ご自分でできるケア方法をブログにて日々発信しています。
膝や腰の慢性的な痛みや、強い眼精疲労というものは想像以上に生活に支障をきたしてしまうケースも多く、通院日以外でもお気軽にケアできる方法をご紹介してまいりました。施術と一緒に取り組むことでより早い緩和を期待できる可能性もありますので、お気軽に取り込んでみてください。
膝や腰の慢性的な痛みや、強い眼精疲労というものは想像以上に生活に支障をきたしてしまうケースも多く、通院日以外でもお気軽にケアできる方法をご紹介してまいりました。施術と一緒に取り組むことでより早い緩和を期待できる可能性もありますので、お気軽に取り込んでみてください。
-
相模原の鍼灸・整体 上番田鍼灸院です。#90
2020/07/28今日は四十肩で悩んでいる患者さんがお見えになりました。既に整形外科に通っており、レントゲンやMRIなどに異常は無く、恐らく四十肩でしょうという事でリハビリを受け... -
相模原の鍼灸・整体 上番田鍼灸院です。#89
2020/07/25今朝は院を開ける準備をしていたら患者さんがお見えになって、なんと乗馬マシーンを寄贈してくれました。元々は自宅にあったけど使わないので役立てて欲しいとの事でし... -
相模原の鍼灸・整体 上番田鍼灸院です。#88
2020/07/21昨日は上番田鍼灸院がお休みで久しぶりに日が出たので、子供達を連れて近所の公園へ遊びに行きました。お目当ては林での、昆虫採集です。しかし、結論からお話しすると... -
相模原の鍼灸・整体 上番田鍼灸院です。#87
2020/07/17今日は首、肩、背中から手まで痛みや痺れがあって、お困りの患者さんが来院されました。お話しを聞くと、事の始まりは二週間程前にご自宅で転んだのが原因のようでした... -
相模原の鍼灸・整体 上番田鍼灸院です。#86
2020/07/15数日前の事ですが、午前中に患者さんを施術中、入り口のドアが空いてどなたか来院されました。手を止めて入り口へ行くと小学校高学年くらいでしょうか、女の子が立って... -
相模原の鍼灸・整体 上番田鍼灸院です。#85
2020/07/12今日はここ相模原では久しぶりに日差しが出て日光の強さを実感する暑さとなりました。今年は梅雨入りが例年より少し早めでしたが、梅雨明けはまだ先のようです。この暑... -
相模原の鍼灸・整体 上番田鍼灸院です。#84
2020/07/09今日は久々に家電製品を見に家電屋さんに行きました。しばらくぶりに最新の家電製品を見て回ると、なんだか子供心をくすぐられるような、ワクワクする気持ちが出てきま... -
相模原の鍼灸・整体 上番田鍼灸院です。#83
2020/07/07昨日は上番田鍼灸院がお休みでしたので、子供を連れて近所の室内プールに行きました。相模原市立の室内プールという事で、6月いっぱいはコロナの影響でお休みになってい... -
相模原の鍼灸・整体 上番田鍼灸院です。#82
2020/07/057月に入って大雨が九州を中心に降り続いています。数日前に早ければ来週にも梅雨が明けるかも、という話を患者さんから聞きましたが、昨日辺りから相模原周辺も雨、曇り... -
相模原の鍼灸・整体 上番田鍼灸院です。#81
2020/07/02今日は上番田鍼灸院がお休みの日ですので、子供達を連れて近所の公園に行って来ました。梅雨の時期というのもあって、このところ雨や曇りばかりですが、院の休みである...
NEW
-
相模原の鍼灸・整体 上番田鍼灸院です。#90
2020/07/28 -
相模原の鍼灸・整体 上番田鍼灸院です。#89
2020/07/25 -
相模原の鍼灸・整体 上番田鍼灸院です。#88
2020/07/21
CATEGORY
ARCHIVE
施術後に軽くなったお身体の不調も、次回のご来院までに普段の生活の中で不調が出てきてしまうケースも多々ございます。そういったことでお悩みのお客様が通院の日を待たずとも、ご自分でお気軽に不調をケアできますようにと、セルフケアの方法をブログにて配信しています。例えば、眼精疲労はIT革命以降の急激なパソコンの普及によって、ブルーライト等の影響が出てきて、お悩みの方も増えてまいりました。
眼精疲労を軽減するだけでも、肩や首のこりが和らぐケースも多く、加えて自律神経が良くなるため不安な感情といったものも少なくなる場合もございます。心身の不調へご自分でケアをしていただき、より毎日の生活を楽しんでもらえますよう、心を込めてブログの記事を執筆しています。ご自分でケアしてみたいとお考えの方は、ぜひお気軽にブログをご覧ください。
眼精疲労を軽減するだけでも、肩や首のこりが和らぐケースも多く、加えて自律神経が良くなるため不安な感情といったものも少なくなる場合もございます。心身の不調へご自分でケアをしていただき、より毎日の生活を楽しんでもらえますよう、心を込めてブログの記事を執筆しています。ご自分でケアしてみたいとお考えの方は、ぜひお気軽にブログをご覧ください。